12/04: BMW Museum in Munich 4 wheels Part2

いけりり@BMW博物館後編です。BMW Weltの方にも移動しながら新車なども見ていきます。


まずは現役に近いBMW-WiliamsのF1カーです。
ほかにも衣類とかが置いてました。そういえば、BMWエンジンは撤退することなく頑張ってますよね。

写真は元祖ZシリーズのZ1です。初期のポルシェにも似てます。嬉しくて写真を。
ボクスターと勝負できるのはZシリーズくらいでは
あと青いのもかっこよかったです。BMWのスポーツ車ラインでこのデザインはなくなりましたね。

そして、先日の発表で話題を呼んでいる水素自動車です。水素エンジンなのに180マイル時(だいたい350km/h)も出ます。

Weltのところには様々なタイプの水素自動車が並んでいて、原油高騰(あと68年)の今、将来を感じさせます。

またルマンとかGTカーのコーナーがあったり。
今度リニューアルとはいえ、かなりの量があります。
終盤はWeltの方を。特に欲しいと思ったのは325iの今パーチブル

4シーターでオープンにして、後ろには純正の自転車のキャリア

体験型のシミュレーションや動かしてエンジンの仕組みを知る展示など、子供さんにもおすすめです。