07/24: 横浜ラーメン博物館3件はしご
山形の赤湯ラーメン龍上海 あろうことか標準サイズでオーダーも美味しい!味変うまし
明治時代からのラーメンブームの立役者、浅草の来々軒。ど定番もさっぱり醤油は美味しい
とどめは京都のガツンとくるとんこつ醤油がパワフルなげんこつラーメンでした。
3件はしごw生き抜いたよ(後半2つはミニサイズ)
07/18: 五反田で仕事でした
07/05: 本厚木ホルモンセンター
07/04: 公園のバラがきれい
06/10: 映画の感想とか(その1)
アントマンとBee最新作 40点
また無駄な時間を過ごしてしまった感じの量産型アヴェンジャーです
最後のサプライズまで定型でラストの大群まで想像できちゃうとは
あえて言えばMOLLEちゃん(悪役)が可愛いくらい。
主人公チームはイカサマ気味でかえって道場できなかったよー
65 75点
イケメンADAM DRIVERと幼女と学ぶ6500万年まえの地球
普通に地上波あったかいし、ノーマルスーツいらないし
恐竜いっぱいで、ある意味ジュラっシクパークのSFアレンジ的な内容
死亡フラグ多数も華麗にクリアなサバイバル要素もあります。
アルマゲドン的な展開かと思いまながら、微妙にトラウマも混じりつつ
ハッピーエンドなので安心して見るべき
VESPER 75点
ああ、アフターマスなSFかと思ったらすごく良い感じです。
ディストピアもの。宮崎アニメを思い出してしまう。
すごくナウシカな腐海に生きる主人公の頑張りがすごいっす
さらに人造人間や学者スタートな異世界テイストもあったりです。