12/16: 鹿児島空港のツリーと今日のPCごはん
カテゴリー: domesticmeal
投稿者: ikeriri
11/25: ANAダイヤモンド到達
カテゴリー: domesticairline
投稿者: ikeriri
11/20: 川奈ゴールドCC
いけりり@定例のゴルフです。川奈ゴールドCCでした。伊豆高原の別荘がいっぱいあるところにあります。ちょっと狭かったり一般道がそばにあったりするのですが、うまく工夫していたり、何よりも嬉しいのが住宅地が多いためかネットがすごくいっぱいあってボールがなくなりません今回いっこもボールなくしませんでした。
スコアはいつも通りですが、結構景色も良くて楽しかったです。大島もみえたよ
いけりり@川奈ゴールドカントリークラブで定例のゴルフでした。終わったあとにビール。おいしいさよー
熱海へ行く途中の道にあるお蕎麦と海鮮丼の店で食事でした。おそばと海鮮丼のセットなのですが結構ボリュームがあってすごかったです
11/11: pcごはん
カテゴリー: domesticmeal
投稿者: ikeriri
11/11: JALプライベートリゾートOKUMA
いけりり@今回の北部の宿泊は初めてになるJALプライベートリゾートオクマです。国頭郡国頭村にあり、沖縄県の最北端辺戸岬までもう少しといった本当に端っこにあります。
石垣島のANAリゾート、宮古島の東急リゾートと並んで大きな昔からのリゾートですが、一番古いこともあって、すごく土地の使い方がぜいたくで、のんびりとした感じです。
以前は本当にセレブなところだったみたいなのですが、今となっては中国人観光客や団体がいっぱいです。ううう。ちょうどインターカレッジの全学連のウインドサーフィンの大会があってウインドサーフィンが100隻以上並んでいるのは壮観でした。
本当にビーチに関しては、広さだと他の2つのリゾートを超える余裕があって良い感じです。設備やプールはANAが上かなぁ。
やんばるの森にはクイナちゃんの広告がいっぱいです。
10/21: cごはん2 ana YVR-HND
カテゴリー: internationalmeal
投稿者: ikeriri
いけりり@何管からの帰り道の2回目の朝ご飯です。和食にしてみました。おにぎりが別のお皿でなくて簡単な電磁気とになってましたちょっと変わったかな。あとは煮物とかが知らせです日本でよかった。
お酒関係はワインを飲みました。こういう時でないとワイン飲まないのですがウイスキーと違って翌日に来るので気をつけないと。
ということで帰ります。
10/21: 1">ana YVR-HND cごはん1
カテゴリー: internationalmeal
投稿者: ikeriri
いけりり@帰り道ということで機材は777-300のちょっと前な機材ですが搭乗率はビジネスほとんど少なくてCAさんのいっぱいのサービスで幸せいっぱいな帰り道です。最初のご飯はこんな感じです。
前菜が終わった後お魚が美味しかったです。写真の大きな御椀に入っているのは新しくスタートした一風堂のラーメンです。
この後デザートはさすがに食べれなくてチーズにしました。ワインを一杯飲んでクラクラ帰り道。
カテゴリー: internationallounge
投稿者: ikeriri
いけりり@カナダつきましたー。バンクーバーは移民政策のために都市の50%が中国人です。まあ、コロニー化してます。国の人口比でダントツに多いのが韓国です。すなわちバンクーバーはもう昔のようなところではありません。察してください。さてさて、乗継ぎが多いところだからなのか、初のカナダ入国は税関申告書まですいすいで、そのまま国際トランジットレーンにいけました。(ちなみに荷物も出すことなく羽田までスルーです)トランジットでもいったん出されるようなところが多いのに、かなり便利なのですね。アメリカ入るときもよかったし。中国と韓国勢の強力なゴリオシがあるからなのかな。
そして、気になったのがエボラ質問が2つありました。1つは(1)移動前の国でエボラの人と会ったことがある(2)家族とか親戚にエボラがいるのチェックが別途あって、急きょ別の用紙でありました。NOに2つチェックして脱出です。これはUS<>CA
バンクーバーのスタアラ系のラウンジはメイプルラウンジです。かなり広くてUS向けとその他の国向けのレーンの真ん中にある感じです。Maple Lounge AirCanada Vancouverから日本だと結構距離ある場合が多いので注意です。
10/21: PDX-YVR AirCanada
いけりり@楽しい時間はあっという間にすぎるもので、もう帰途についています。まずは出国処理ですが、アメリカは出るのはとても楽なので、アメリカの州でもっとも厳しいといわれる”De-portland”でもそんなに怒られたりすることなく脱出です。AirCanadaでということで、当然Dash8ボンバルディアだね。
ということで、沖留めで出発です。かえります。ポートランドは買い物とゲーム天国でした。
とりあえずばいばいクマー
10/21: United Club PDX
カテゴリー: internationallounge
投稿者: ikeriri