Prev [P.7/11] Next [*No.61-70 of 102] First / Last
カテゴリー: internationallounge
投稿者: ikeriri

1/2014101622130501-IMG_1629-small.jpg


いけりり@念願のポートランドのアーケードゲームエクスポに行ってきます→公式はこちら、テトリスのチャンピオンシップやAVGNとか盛りだくさんだよ

ということで今回はバンクーバー乗り換えでUS入りです。機材は767-300とちょっと昔の機材でした。Cとれたよ。



1/2014101622130502-IMG_1628-small.jpg


座席は艦長席みたいなまんなかシートです。フルフラットでないけれども左右きにしないでいいのはいい感じです。



1/2014101622130503-IMG_1631-small.jpg



アメニティはロクシタンでした。映画はトムクルーズのAllYouNeedIsKill(さすがにトムを若者にできなかったので、将校だったけど脱走兵設定w)あと最後は強引かな。もひとつはトランスフォーマ ロストエイジ こちらはキャラ出しすぎてこんがらがっている印象。入れ込みすぎなのとご都合主義な内容にちょっと閉口だったよ。
カテゴリー: internationallounge
投稿者: ikeriri

1/2014101620463600-IMG_1625-small.jpg


いけりり@豊洲でビールでおなかいっぱいです。今週もお疲れ様でした。おいしかったさー。


1/2014101620463601-IMG_1627-small.jpg


チョコレートちゃんともしばらくお別れです。にゃーん。って豊洲でないてたよ。生理になったから心配。


1/2014101620463602-IMG_1621-small.jpg



ということでANAラウンジです。今回はHND-YVR Cとれたよ それからYVR-PDXになります。→念願のポートランドのゲームエクスポいってくるよ 公式はhttp://retrogamingexpo.com/
カテゴリー: internationallounge
投稿者: ikeriri

1/2014081113494700-IMG_1177-small.jpg


いけりり@LAXつきました。朝食べたBLTでこんな夜になってもあまり食べる元気がないものの、とりあえずサラダとお約束の味のあんまりない麺類を食べるよ。


1/2014081113494701-IMG_1178-small.jpg



行きは3時間弱かかってプレミアラインでも結構ぎりぎりなトムブラッドレイ徒歩乗り換えですが、帰りは歩きも含めて30分強です。(プレミアラインもすかすか、各種審査なしなので、歩いている時間がほとんど)アメリカは出るのはすごーく簡単だなぁということで。
カテゴリー: internationallounge
投稿者: ikeriri

1/2014080713585500-IMG_1412-small.jpg



いけりり@LAXのUnitedラウンジ 7タミです。イミグレがものすっごく混雑していて、まずはトムブラッドレイ脱出に1時間ちょっと、Aラインのバスがこなくて逆回りに乗ってユナイテッドのターミナルへ。チケットも絶望的なので、E-ticketの機械でなんとか回避。今度は並びもすごくてコネクトFだとプレミアラインに並べるのでようやく到着です。3時間くらいあったのですが、ラウンジで30-40分余裕ができるくらいです。結構大変でした。Unitedラウンジはきれいになってました。国内扱いだからかな?
カテゴリー: internationallounge
投稿者: ikeriri

1/2014080618480600-IMG_1047-small.jpg



いけりり@今回初の羽田スタートです。帰り道が羽田ではあったことはあるのですが、制限エリアは初体験ってことで、いろいろと見ました。食事は魚河岸が入ってます!しかもお兄さん2人が握ります!

おもちゃはいろいろとオタグッズ多数。あと外為のみずほの自動のマシンは何時になくてどちらかというと JAL の方にあります。医薬品や書籍もあるので結構便利かも。

最初すごい広いと思ったのですが成田に比べるとやっぱりちょっと小規模ですね。フランジはカード系、JAL/ANAがあります。お土産も一通り。ただ、いつもながら自動化ゲートで日本人と思われず涙。
カテゴリー: internationallounge
投稿者: ikeriri

1/2014062321362704-photo1-small.jpg


LAXのラウンジです。スタアラは全部いっしょですが、SQだけ相手してくれるかわいい女子がいます。えーん。NHはぷいっつとされます。


1/2014062321362705-photo2-small.jpg



ラウンジごはんはやっぱりアメリカンんですが、アジア便が多いからか、不思議ラーメンみたいなのとかがあったりします。
カテゴリー: internationallounge
投稿者: ikeriri

1/2014062212064002-photo1-small.jpg


今回初体験となる改装後のLAXのユナイテッドクラブでなくて、スターアライアンスの共同ラウンジです。ラウンジは固まっていて、5Fがコリアンやスカイチーム、6Fがスタアラになってます。すっごくかっこいい。特に入口がどっかのレセプションみたい。


1/2014062212064003-photo2-small.jpg



で、謎メニューですよ。麺が太くて、鮭がいっぱい。野菜ゼロのやさい焼きそば。照り焼き?とチキンとごはんryな食べ物。そして不思議麺類です。白いのはライスなので、黄色のを選んでラーメンを想像してはいけません。味の素に慣れた私たちの想像を絶する全然味のないツユです。具をいっぱい入れるのがおすすめかと。
カテゴリー: internationallounge
投稿者: ikeriri

1/2014062203533200-photo1-small.jpg


いけりり@SFOつきましたー。で、異常に早く到着。ダメ元でとりあえず制限エリア内に入ってから(これ重要)ユナイテッドのカスタマサービスまで歩きます。手荷物は預けなしでとりあえずLAXに早くいきたいよーってお願いしたらまさかのOK. しかもCコネクトなのでファースト扱い!ktkr


1/2014062203533201-photo2-small.jpg



で、SFO-LAXは大体2時間くらいかかって到着です。も、問題はこれからでした。ま、まさかとユナイテッドの国内ターミナルとトムブラッドレイが中でつながってないとは。。。(空港の人に時間ないよーっていったりコネクトっていえば滑走路の車のせてくれるみたいでした。)


1/2014062212063600-photo1-small.jpg


レイアウトがLAXかなり変わってます。トンネルが通行止めになっていて、まさかのエリア外へ出てもう一度セキュリティに。。。たまたま時間が十分あったからいいけれどもやばいですよ。たぶん、知恵袋とかにいっぱいあると思いますが、2014年6月時点で、ユナイテッドの4-6とトムブラッドレイは5民まではいけるのすが、そこからのトンネルがSTOPしてました。


1/2014062212063601-photo2-small.jpg



なんだか改装中とのこと。おいおいおいー。かなりの人が困ると思います。シャトルもAの場所わかりにくいし、こないし、歩いたよ涙。帰りはセキュリティだけだからまだしも、行きの乗継は気を付けないとって8月だー。やだなぁ。審査厳しいけれどもシアトルやサンフランシスコ乗換がずっと楽じゃないかー(ANAとユナイテッドの話です)
カテゴリー: internationallounge
投稿者: ikeriri

1/2014061617471300-photo1-small.jpg


今回のSHARKFESTですが、ANAのCとれたよー。Business CRADLEでした。NH8で機材は777-300です。座席は7Kくらい。改修型の機材みたいです。



1/2014061617471301-photo2-small.jpg


USBとか、電源はこんな感じです。ipodとかをつなげられるようになってます。



1/2014061617471302-photo3-small.jpg


とりあえずWelcomeドリンクはもちろんアルコールでいってきます。



1/2014061617471303-photo4-small.jpg



映画はラストミッションとか見ようかなぁ
カテゴリー: internationallounge
投稿者: ikeriri

1/2014061615051300-photo1-small.jpg


いけりり@今年で7回目のSharkfestです。今年は帰りは行きはいつものNH8 帰りはLAX経由のHNDになりました。帰りが便利だよー。ってことでいつものANAラウンジです。カレーとお蕎麦を食べて出陣


1/2014061615051301-photo2-small.jpg


今回の滞在は土曜日なのですが、羽田便の発着が深夜ということもあって、翌日の朝5時につきます。すごい、いつも1日無駄にしていたのが、なんだかお得な感じです。帰りはNH1005になります。


1/2014061615051302-photo3-small.jpg



まずはしっかり勉強して、仕事してきます。おーおー。
Prev [P.7/11] Next [*No.61-70 of 102] First / Last