Prev [P.209/214] Next [*No.2081-2090 of 2139] First / Last
カテゴリー: kanda
投稿者: ikeriri

14042006 香水系が苦手な竹下ですが、さすがに研修が続くと、大声で叫び続け、動きつづけるので、すごい汗かくので、なんだかにおいが恥ずかしい。で、自宅にあったプチサンボンつけてみました。若かりしころ買った香水。なんだか使わないから残ってるのですよね。せっけんみたいな香りのするフランスの子供向けなフレーバーです。オーデトワレなのですが、2回しゅーってしたら、既に自分でにおいに酔ってました。やはり苦手かなあ。

カテゴリー: kanda
投稿者: ikeriri

研修でへろへろで帰宅後すぐに爆睡。こんな時間に目覚めてミルクティーとぽとぽと飲んでおります。 年とったのか、骨のことが気になるのか、ミルクティーが美味しい。ほっとします。と同時に現実を直視して駆け抜ける 「原稿が間に合わない」という真実。。。なんだか絶対的な諦観というか。原稿が間に合いません。必死で進めてはいるのですが。。。 土曜日ならなんとか仕事ないので書けるのですが。。。絶対的に脳裏に展開する「無・理」の2文字。 でも可能性を信じて!!いまから進めるだけでもやります。明日はまずは研修第一弾の最終日。日曜日は情報処理技術者試験です。 皆様ファイトです。おーおー。にゃん!!画像はいつものアキバ。

カテゴリー: kanda
投稿者: ikeriri

にゃー。いけりりです。
今日からは新人研修で半蔵門入りしております。
総勢30名、女性の方も多いです。今年は景気いいのかなあ。
やっぱり新入社員の方々はみなさん生き生きしていて、
元気があふれていて、真面目で私も非常に励みになります。
私も初心を思い出してがんばらなくては。

さて、原稿の方も必死でがんばっておりますが、
テクニカルエンジニア(ネットワーク)コンパクトブックの
新版(2006/2007年度版)がまもなく書店に並ぶことになりそうです。
今回は、ロードバランサ、Wiki/RSS/Blog/DLNA、ルーティングプロトコルなど
かなり充実したものになりそうです。どうかよろしくお願いします。
詳細は後ほどお知らせします。

 

カテゴリー: kanda
投稿者: ikeriri
にゃーす。いけりりだよー。今日も池袋です。 最近お母さんのがよく部屋にくるようになりました。それまではそんなに仲良い程ではなかったのですが、交通事故で入院してからはいろいろと助けてもらって、おかあさーん。という状態です。 勝手に家がすごく掃除してあったり、洗濯してもらったりと動けるようになった今でも助けてもらっていてありがたい限りです。 最近は化粧品とか洋服とかまでもってきてくれて、私もそのお返しをしたりと、すごく距離が近くなりました。歳のせいかなあ。 さてさて、今日はねぎしの牛たん定食とビールセットでくはーっといきたいけれども、自粛してお母さんにつくってもらった肉ジャガとか食べてます。アルコールも事故以来一滴も飲んでません。涙。今週よりいよいよ研修月間がんばらなくては。
カテゴリー: kanda
投稿者: ikeriri

08042006(004)

08042006(002)

 

 

 

 

ひさしぶりに池袋へ。ものすごいひとでした。なんだか4月はやっぱり新入社員とか、新入学とか多いからかなあ。とにかくサンシャイン通りがまともに歩けない状態。さすがにちょっと元気なくなってしまった。。。いつもならケイカラーメンいっとくのですが、今回は用事を済ませて早々に退却でした。

いつもいくお花やさんの花もいまが変わり目みたいで、どんどん変わっていきます。

04/08: contrex

カテゴリー: kanda
投稿者: ikeriri
こんトレックス
少しでも早く骨つかないかなあと 以前からコントレックスを飲んでます。 この水、ちょっとミネラル多めな硬水です。 早くよくならないかなあ。 自覚する痛みはなくなってきたのですが。。。
カテゴリー: nagano
投稿者: ikeriri

07042006(008) 長野、上田、佐久平に店舗をもつお蕎麦やさん「草笛」ですが、 くるみそばが非常におすすめです。そばつゆにすりつぶしたクルミがペースト状にはいっていてつゆとかきまぜて食べます。 蕎麦は手打ちでとっても美味しいです。

 

07042006(009)ただ、量がめちゃめちゃ多いので注意です。標準が普通のおそばやさんの大盛りくらい。 中盛りは2人、大盛りは3人分くらいのボリュームかなあ。満足間違いないと思います。 長野に来る機会があればぜひトライしてみてください。 

カテゴリー: diary
投稿者: ikeriri

07042006コンビニ(AMPM)で、つけて食べるドンタコスというのを見つけました。トルティアチップスにサルサソースというのは定番で、アルコールを自粛しているいまでも大好きな一品です。よく輸入食品やフリトレーで似たのは見るのですが、ドンタコスでこのような商品があるとは驚きです。ソースはもろケチャップでちょっと子供味。つけて食べるという行為が好きな方はぜひお試しを。

カテゴリー: diary
投稿者: ikeriri
なんだか今日はいまいちでした。 お客さんのところで失言があったり、冴えがなかったなあ。 自己嫌悪。だめだー。ダウナーな感じです。 もっと役に立たなくてはだめなのですが。。。 反省です。うう。こんな日を繰り返さないように 頑張らなくては。。。おーおーにゃん。にゃー。にゃー(弱気)
カテゴリー: diary
投稿者: ikeriri

03042006(002)映画「DOOM」を見に行きました。元題はid Softwareという会社の作ったゲームからです。どうみてもB級なのですが、Universal配信の映画なのに、 すごく血の量が多くて序盤は怖かったです。妙にバイオハザードっぽかったり。また、 後半は同ゲームをやった人ならにやりとするようなFPS的展開なのですが、この手の映画に珍しく、 主人公後半チェンジという珍しい終わり方。B級ファン、FPSのゲーマーの方、怖いの平気な方ならチェックです。  

Prev [P.209/214] Next [*No.2081-2090 of 2139] First / Last