01/29: いけりり@クラブセガ幕張
いけりり@幕張でがんばってます。今日の帰りはクラブセガ幕張に寄ってます。いつの間にかエディが使えるようになっている!!しかもポイントがある。。。自宅の近くにあったらいつまでも湯水のように遊びそうです。写真は全国唯一のUFOキャッチャーのショーケース。広いお店も幕張ならではです。海浜幕張は高校が多いのか、制服姿の男子・女子高校生もいっぱいでなんだかファミリー的なゲーセンでした。私はバーチャとか、メダルゲームを遊んで帰りました。新作で気になったのはリズムゲームかなあ。明日もがんばるにゃー。にゃー。
01/28: いけりり@幕張&海浜幕張&幕張本郷
いけりり@幕張です。最近寒いです。間違って幕張本郷駅で下車しました。恥ずかしいサー。幕張駅は次だったよ。実は総務線でもメッセに行けることをこの歳で知りました。今までは京葉線しか使ったことなかったよ。うう。今日から3日間は千葉での仕事です。朝は寒いよ。
機材はこんな感じです。ジュースも安いしいいところサー。帰りは京葉線の海浜幕張にいこう!幕張駅と違って海浜幕張はすっごくサイバーな感じで好みです。セガのゲーセンもあるし、映画館でもいこうかなあ。当然キャラメルポップコーン増し増しで。
01/25: 神田雪だるまフェア@神田
いけりり@今日も神保町で仕事です。今日は終わった後は歩いて帰りました。神田はミニ雪祭り開催中です。「神田雪だるまフェアー」といい、今回で7回目です。おそらく北海道や長野から雪をもってきて、おおきな直方体の雪を固く集めたものを彫刻してます。城とか熊ちゃんとか、いろいろなものが靖国通り沿いに並んで人々を楽しませてます。週末の神田達麿(たいやき屋さん)はすごく混雑してました。うう。疲れたから買おうと思ったのですがパスしました。昨日生協からすっごくいっぱい食材がきたので鍋でも作ろう。ポトフもいいかもー。ではではー。
01/24: 神保町でお仕事@神田
いけりり@神保町でお仕事です。神田神保町は自宅から微妙に近くて地下鉄に乗るよりもタクシーの方が近いというところです。うってかわって東京はすごくいい天気です。ビル1Fにタリーズコーヒーが入っていたのですがタリーズってアイスもあるのですねー。さすがにアメリカーノばかりですが少し気になったよ。今日明日終われば久しぶりに休めそうです。帰りは古本やさんとか見て回ろうかなあ。飲みにもいけるサーという感じです。
01/24: 雪がふったよ@立川→芝公園
今朝寒いよエアコンきいてないのかなあと思ったら神田の街に雪が降ってました。うわー。靖国通りから秋葉原の空にも粉雪みたいに舞ってます。まるで佐久とか新潟とか北海道みたいです。で、そんな雪にも負けない中央線。電車はいつも通りに走ります。仕事は立川へ。気温が都心より約3ー5度低い立川では1cmくらいですが積もってました。そして打ち合わせが終わって今度は芝公園のお客さんへ。芝公園の仕事が終わる頃にはもう雨になってました。でも東京で雪を見たのは久しぶりかもしれません。
01/22: 追浜→新宿御苑
01/20: 池袋→追浜でよこすか海軍カレーパン
いけりり@今日は池袋で仕事です。そのまま追浜へ宿泊うう。本当に人がほしいので、ついに禁断の学生援護会に手を出してみました。うまくいくかなあ。そして、いつものビジネスホテルへ。今日の夜はコンビニで買った横須賀商店街公認の横須賀海軍パンです。揚げパンみたいな感じ でした。明日もがんばるにゃー
01/16: 東京八重洲でお仕事@MacBookAirキター
いけりり@東京駅でお仕事です。ヤエスゥーですなあ。犯人はヤスみたいな。それはさておき、MacBookAirキターですなあ。(→ http://www.apple.com/jp/macbookair/ )薄さといえば日本のノートPCだったのは遠い昔の話です。おそらく現存する最速最軽量最薄のノートPCになるのでは!!性能にはかえられないので、速攻バイナウと思ったら64GBSSD版がちょい高い。38マソですかー。うう。考えてしまう。でも結局手を出してしまうのかなあ。とりあえずはサムソンのSSDが下がるのを少しだけ待った方がよいのかもしれません。しかし、ヨドバシで実物を見たら最後、銀座のAppleStoreにも近づかないようにしなくては。それと、ヤエスーで仕事していると気になるのが駅前と大丸のそばにある証券会社の電光掲示板です。今日はついに13500円台に。涙。涙。日本超ヤバイ。時価総額はすでに中国に抜かれているのですが、政治、経済に関しては世界が日本のことをあきらめてきているのかもしれません。まあ、私の世代がイデオロギーから逃げてモラトリアムに育ったせいもあるのですが、日本オワタ。いずれにせよ、まずは今日をがんばらなくては。。。
01/11: いけりり@銀座で仕事だよ
いけりり@銀座です。ThinkPadT60はいいねー。ペンギンが2匹も出てくるサーと今日もがんばって働いてます。連休前ということで、ちょっと楽しそうな雰囲気の中、進んでます。今日は大阪に移動予定なので、後ほどできたら更新しますね。大阪の大好きな飲み屋さんがあるのですが、いけるといいなあ。それと、新しいレンジがきたから最近料理が楽しく、私としたことが、ここ最近自炊してます。自炊といってもご飯を作らない自炊で、レンジ前を使って肉じゃが、カレー、シチュー、ハッシュポテト、麻婆豆腐とか、各種鍋を作っているさー。いい機材があると楽しいのかも。生協から白菜が届くとすごい量なのですが、いつの間にかなくなるから不思議です。そんなこんなで今日も後半がんばるさー