1/2011050123015200-110429_221334-small.jpg
いけりり@再コールのJA1UVGです。WIRESIIのときとか、定期的に盛り上がってすぐに離れてしまうアマチュア無線ですが→2003年ごろ RoundQSOルームを一昨年作ったりとしてます。さて、今回の震災を受けて何か役にたつこともあればと久しぶりにリグと無線設備の改修に乗り出しました。まずはマイクを。しっかりとした固定局っぽいマイクがほしいなぁと思って、でもさすがにYAESU純正は40kで手が出しにくて、アドニスさんのところのスタンドマイクを導入してみました!→アドニス電機。ダイナミックレンジタイプというパスフィルターが入っていないものでプッシュとぅートークとロックと周波数やメモリーの変更がついています。ケーブルはアドニス独自からスタンダード独自の8Pに変換コネクタをつけました。さらにこれだと1mくらいなのでアドニス独自の延長をつけて3mくらいになりました。これで机やベッドでqsoできます
1/2011050123015201-110501_175909-small.jpg
そして今回最大の変更ポイントとしてはいままで水平にしていたgpアンテナを垂直に立てたことです。もちろん地球に電波を送るのはダメだと分かっているのですが、どうしてもマンションのベランダの設計上NGだったのですが、がんばって今回マストを工夫して垂直に立てるようにしました。長さは3mくらい!効果は絶大ですさっそく深夜にCQだしたら59で船橋の局と久しぶりに交信できました!興奮したなぁ。430MHzで5wのFTー817ですよー。ちょっとswrの調整しただけでこんなに変わるのですね。嬉しかったさ 久しぶりにつないだときの喜びはひとしおでした。無線楽しいかも!?
1/2011050123015202-110501_180524-small.jpg
これでうれしくなってきて勢いでATMS-25と専用の三脚セットもいれちゃいました!もちろん山々へいって移動運用するためのアクティブチューニングアンテナです。→三脚つきのセットで富士無線でかってきました。→アクティブチューニングアンテナATAS-25 →富士無線。オートじゃないので手で調整ですがswrあえばいいしなによりも三脚とFT817あわせて軽くリュックにはいります バイクでツーリング運用に今度チャレンジしてみたいと思います。
今回久しぶりに聞こえたところでいうと、愛宕山、千葉県の船橋、埼玉県の川越、横浜とかです。CQだして船橋の局とは更新できましたすごく恥ずかしかっだけれども楽しかったです。ううう。こういう気持ちは何だか久しぶりで、また無線の方に興味が湧いてきたこの頃