Prev [P.1/5] Next [*No.1-10 of 45] First / Last
カテゴリー: tohoku
投稿者: ikeriri

 IMG_0891 
いけりり@わらっせです。青森駅のそばにある郷土施設で
優秀なねぶた4体と会うことができます。

IMG_0890
いろいろと説明があって、毎年たくさん作っているのですが
壊すとのこと、もったいない気がします。それで優秀賞や大賞をとった
ねぶたがここで1年保管されて、翌年の受賞作と入れ替えとのことでした。
IMG_0889
さらにこれは和紙でできていて、塗装が落ちたりするとのことです。
今年はフル開催とのことで行きたくなりました!!

カテゴリー: tohoku
投稿者: ikeriri

IMG_0852
いけりり@青森です。青森市役所のあるところの市場のところの
丸青食堂?というところのカレーライスとホタテ味噌定食で朝ごはんです

IMG_0897 
お肉がいっぱい入ってて500円は良心的
IMG_0899 
ほたていっぱいの貝にのった卵あえでした。

カテゴリー: tohoku
投稿者: ikeriri

IMG_0033
いけりり@盛岡到着です。極上カルビと激辛冷麺でごはんです
IMG_0037 
これでも一番辛いのから2つ目の辛さです。汗だくだくでした。
梨がついてますw
カテゴリー: tohoku
投稿者: ikeriri

IMG_0848
いけりり@函館仕事で移動中です

安達太良山は智恵子抄で有名です。まもなく盛岡へ

カテゴリー: tohoku
投稿者: ikeriri

IMG_5073
いけりり@会津磐梯山です。すごくきれいでした。

IMG_5071
そのまま裏磐梯スカイラインを経由して喜多方へ

IMG_5067
平日ということもあってなんとかは いれました!
IMG_5068
いつもながら大迫力&大満足の喜多方ラーメンでした。

カテゴリー: tohoku
投稿者: ikeriri
IMG_1341 

いけりり@ららみゅーごはんです。1350円のランチ
IMG_5064
あらじるがおさかな一匹

IMG_5065 
おすしごはんで海鮮もあって非常に安価でよかったです

IMG_1343

カテゴリー: tohoku
投稿者: ikeriri

IMG_4911
いけりり@赤湯の温泉通りの居酒屋でごはんです

IMG_4914
もつにこみやスタミナうな丼など素晴らしかったです

IMG_4917
今回2泊した赤湯温泉です。ファミコンBOXも
やったし朝のおもちや汁は美味しかったです

カテゴリー: tohoku
投稿者: ikeriri

  IMG_4921
いけりり@東北旅行帰り道はまずは大好きな高畠ワイナリーでワインをいっぱい買い込んでの帰り道です

IMG_4930
そして最後は佐野ラーメン「ようすけ」です
あいかわらず美味しい!幸せいっぱいで
また日常に戻ります。

カテゴリー: tohoku
投稿者: ikeriri

IMG_4897
いけりり@喜多方ラーメンです。今回は
大安にいってきました。スープがすごい
しっかりしている醤油系ラーメンでした。
喜多方=薄いでもないのかと。美味しかったです。

カテゴリー: tohoku
投稿者: ikeriri

IMG_1297
いけりり@有毒ガスの駐停車禁止エリアを抜けて
いってきました磐梯スカイライン

IMG_4896
1600mを過ぎて気温が11度(8月28日)という
環境で行ってきました。浄土平

IMG_4894
本格装備で登山する人もいて2kmの湿原は
今回は断念しましたがいつか行ってみたいです

IMG_4890

Prev [P.1/5] Next [*No.1-10 of 45] First / Last