Prev [P.2/16] Next [*No.11-20 of 159] First / Last
カテゴリー: capturing
投稿者: ikeriri

CommViewForWiFi7.4とTamoGraph8.1が発表になりました。
今回のアップデートは米国以外のユーザに福音で、
シールドボックスやM.2をAX210に置換しなくても
USB3接続でWiFi6Eのパケキャプやサイトサーベイできそうです!!
まずはNETGEAR A8000とAlfa AWUS036AXMLについて
日本での検証急ぎます
お問い合わせ→https://www.ikeriri.ne.jp/develop/tamosoft/index.html

CommViewForWiFi7.4およびTamoSoft8.1

カテゴリー: capturing
投稿者: ikeriri

netool_pro2
いけりりネットワークサービス株式会社ではiPhone/iPad/Androidで気軽にパケキャプ・VLAN設定・NW調査・テストができるnetool.io社 netool.io Pro2およびLiteの取扱を開始しました。

 pcap-5311024 internettests-2
パケットキャプチャはUSBに保存できるほかPCで不要コマンドを覚えなくてもタグVLANやポートVLANの設定が行えます。

tagged-531x1024 untagged-1-493x950
現地でのLAN調査やIEEE802.1X環境下でのAPの配置、確認に最適です。詳細は https://www.ikeriri.ne.jp/develop/netool/index.html

カテゴリー: capturing
投稿者: ikeriri

Wireshark4.0.8がリリースされました。
Windowsのtsharkのパイプ処理修正!またCBOR、BT SDP、CP2179などのダイセクタのセキュリティ対応、パケットバイト画面のレイアウト崩れ修正、Websocketのデコードの訂正、IPv4のDSCP値の修正、BSDでキャプチャしたファイルの読込等です。
https://www.wireshark.org/download.html

カテゴリー: capturing
投稿者: ikeriri

IMG_2436 
いけりり@DEFCONです。今年興味深かったものに
ショッピングモールのカートの遠隔操作です。
(日本もそうだけれども)盗難を防ぐために、お金をいれたり、
一部リモート操作できるようになっているものが多いのですが

IMG_2437 
この1MHz未満の信号を3000kHz前後まで落として
なんとスマホのスピーカーから音を鳴らして
遠隔操作するというものです。実際に
Physical Hacking Villegeでは操作できました!
IMG_2438
あとはRFID情報のダンプなどでしょうか? ただし初代のRFID(MyRPなど)+Chinese Magic Card
いろいろとPhysical Hacking Villegeが面白かったです

カテゴリー: capturing
投稿者: ikeriri

IMG_2418
いけりり@DEFCON31です。コロナ禍以降は初めての参加になります。
IMG_2429
睡魔と疲労で昨日は早く帰ったのですが、各種パーティーがあるなか、会場のシーザーパレスに爆発物騒ぎで、夜11時ごと、DEFCON会場が全員避難になったみたいです。結局いたずら、安全であることがわかって本日は最終日です。

IMG_2430
PHV(Packet Hacking Villege)がパケット解析中心なのに対して
Radio Frequency Villegeは無線LANパケキャプ祭りになってます
皆さん結構作りこんだリグを持ってきてます

IMG_2432
x86版のラズパイのようなNUC(SOC)をベースに
ドーターカードに多数のカードを接続したキャプチャセット

IMG_2431
アンテナやSDR関係も皆さんすごく工夫してました!

カテゴリー: capturing
投稿者: ikeriri

Wireshark4.0.7がリリースされました。
sflogo
主な変更点はw npa-sec-2023-21,23などのセキュリティ対応と先頭のパケットに移動したときに列の選択が外れる、Win64環境で同名のファイルを保存するとクラッシュやtsharkのバグフィックスとKafka,PPPoE他のダイセクタの更新です。

ダウンロードはこちらへ→ https://www.wireshark.org/download.html

カテゴリー: capturing
投稿者: ikeriri

IMG_1921
Wireshark開発者会議にてProfitap社Rosario-sanからIOTAの新ファームウエアを体験してきました。
IMG_1945
IOTAプラスシリーズではユーザ地震でデータ保存用SSDの交換が可能です。
IMG_1948
アグリゲーションタップ(C8R-X1)と組み合わせて複数のVLANセグメントごとに分析が可能です!
ぜひお問い合わせください。#interop23

カテゴリー: capturing
投稿者: ikeriri

 

IMG_1908
インターネットの母 DECnet、IS-IS、スパニン グツリープロトコルの作成者のRadia Perlmanさんと

カテゴリー: capturing
投稿者: ikeriri

IMG_1885
Sharkfest ’23 US Keynote Wireshark開発者会議 Sharkfestの基調講演がはじまりました。
IMG_1884
Geraldさんが持っているのが最初のWiresharkのサーバーです
IMG_1886 
Wiresharkが非営利法人になって初めての開催です。

カテゴリー: capturing
投稿者: ikeriri

Sharkfest '23 US ウェルカムディナーでした。
IMG_1876
7人ごとで集まってプロトコルやWiresharkの大会がありました。初対面ばかりなのに、みんなのやる気がアメリカンでお互いに助け合ってマジで取り組むのはすごいです。皆様の協力もあって我らがTIGER SHARKチームは無事3位入賞で帽子をもらいました!

Prev [P.2/16] Next [*No.11-20 of 159] First / Last