01/12: ブログ記事準備中
01/03: 鹿児島の郷土料理を一通り食べてきました。
いけりり@鹿児島の郷土料理が一通り楽しめる島中央駅のわかなにいってきました。まずはキビナゴの刺身です。酢味噌で食べるよ
そして鳥の刺身です。観光客向けだからちょっと量が少ないのかな。実は大好物でこんなちょっとではなくていつも大量に食べてますwかごっまの遺伝子では鳥刺し大丈夫説
そしてカツオのたたき。香ばしくて美味しかったです。
これがないとやっぱりだめな西郷さんも大好きだと思われるとんこつです。豚の軟骨部分をすごい時間をかけて煮込んで食べます。やわらかくておいしいよ。
そして鹿児島の黒豚のしゃぶしゃぶです。優勝です。
そしてきびなごや、オクラといった鹿児島の野菜の天ぷら
最後は生姜がたっぷり入った薩摩ジェルとご飯でしたお腹いっぱいになりました。
01/03: 南知多で大きなエビフライ食べてきました。
いけりり@名古屋仕事です。家具なので帰りにちょっとドライブして南知多にある有名なまるは食堂で食べてきました。ここは旅館にもなってます。
仕事クタクタでしたが何とかうまく進んでよかったです。まずはビールでいっぱい。
ここのエビフライがものすごく大きいのです。
この後に鯛の立派なお刺身まで来て大満足でした。
にゃんこもいたよ
★最新コメント
- ♣2017-03-30 08:28:19|ゆめねこ>コメントSPAMブロックが厳しすぎて、自分のコメントもはじか...
- ♣2016-02-10 23:08:21|ikeriri network service co.,ltd.>あきなさま、メッセージどうもありがとうございます。鹿児島...
- ♣2016-02-06 17:02:13|あきな>本物の秋名(←龍郷町秋名のこと)では、アラセツ行事が有名で...
- ♣2015-12-07 12:57:02|ikeriri network service co.,ltd.>timexさま、ありがとうございます。ちょっとした日本いろいろ...
- ♣2015-12-04 18:54:53|timex>四国は珍しいですね、お仕事ですか?
★最新[Twitter] [写真(@yumeneko_akiba)]