Prev [P.49/214] Next [*No.481-490 of 2139] First / Last
カテゴリー: kitakanto
投稿者: ikeriri
IMG_2877

いけりり@どんボールだーってことで久しぶりにお酒飲んできました。どんなんとかという地域の海鮮の居酒屋さんで幸せです。

IMG_2879

冷やしトマト

IMG_2880

お刺身盛り

IMG_2882

釜めしは上等でした

IMG_2886

カツオのタタキは藁焼きのパフォーマンスつきでした。

カテゴリー: kitakanto
投稿者: ikeriri

IMG_2371(1) 
いけりり@仕事がひと段落で佐野いってきました。

あいかわらずやまとのチャーシュー麵美味しい!

IMG_2874(1) 
渡良瀬川でチョコレートも喜んでました

カテゴリー: kagoshima
投稿者: ikeriri

IMG_2365

ハイボールでだいやめです

IMG_2267(1)

楽しいかごっまでした。

カテゴリー: kagoshima
投稿者: ikeriri

IMG_3056(1)

安価なとんかつやさんへ。

IMG_3057

チキンカツも大満足でした

カテゴリー: kagoshima
投稿者: ikeriri

IMG_2332

いけりり@バラのシーズンということで鹿屋バラ園にいってきました。

かのやばら園 100万本のバラに抱かれ癒される… 鹿児島県(公式)

IMG_2331(1)
まさにバラがシーズンで100万本のバラで巨大な公園が花でいっぱいでした!

IMG_2339(1) 

歩くだけでバラの香りがただよってきます。

IMG_2340

散歩するだけで1時間はかかりそうな大きな公園です

IMG_2346(2)

様々な種類のバラでいっぱい

IMG_2338

以下写真とりまくってしまったのでのせます。

 

IMG_2348(1)

まさにシーズンですごくきれいでした。

IMG_2356(1)

英国式の公園もありました。

IMG_2360

温室もあって切り花も売ってます

IMG_2354(1) 

きれいでした。

IMG_2352(1)

色もいろいろ

IMG_2357(1)

おみやげもいろいろとありました。

IMG_2359

カテゴリー: kagoshima
投稿者: ikeriri
IMG_2327(1)

いけりり@垂水漁港のところにあるおうかん(桜冠)にいってきました
日本一のぶりとカンパチの養殖を誇る錦江湾のカンパチを楽しめます。

IMG_2292

塩焼き、あぶり、刺身、びんた煮(頭の煮物)とカンパチ祭りでした。

カテゴリー: kagoshima
投稿者: ikeriri
IMG_2309(2)

いけりり@ちっちゃいころからザボンラーメンしか行ってなかったのが
40代になって人生初の吹上庵です。安い!さらにお酒も安い!
飲み屋利用できそうなところなので歩いて行こうかなぁ。

IMG_2311(1) 
お蕎麦は山芋がいっぱいなつるつる系でした。美味しかったよー

IMG_2312(1)
今日の桜島はこんな感じです

カテゴリー: kagoshima
投稿者: ikeriri
IMG_2301(2)

いけりり@鹿屋の居酒屋さんにいきました。
1回で5杯分とかお得かなと思って

IMG_2303 
お刺身盛りは地元のものいっぱいでした。

でもウニまでついててすごかったよ

 IMG_2297(1)
桜島きれいでした

カテゴリー: kagoshima
投稿者: ikeriri

IMG_2268(1)
いけりり@頭に窯の蓋をのせたまま鳥居をくぐって参拝すると開運で有名な窯蓋神社にいってきました。

IMG_2270(1)
珍百景で有名になったのはもちろんすごくきれいなところです。

IMG_2271(1)

海の先に開聞岳でした

IMG_2267(1)

釜蓋神社(鹿児島県)
カテゴリー: kagoshima
投稿者: ikeriri

IMG_2252
いけりり@指宿をドライブして日本最南端のJR駅の西大山駅にいってきました。

IMG_2254(1) 
開聞岳もすごくきれいでした。

IMG_2257(1)

松の先に海の見えるここはツーリングまっぷるの表紙になっていたりします。

Prev [P.49/214] Next [*No.481-490 of 2139] First / Last