06/05: 声がでなくなってしまった。。。
風邪で本格的にダウンしてしまいました。せきがすごいでるのと、喉がとても痛いです。まる2日外にも出ずに寝込んでます。声がでない。 。。やっぱり講義や話すのが仕事な私としてはほんとうに辛いです。後喉が腫れている典型的な私の症状で、 数日は透き通った声が出せなさそうです。声がでないのは一番つらいよ。週末の講義までに声が回復してくれないかなあ。喉もすごくいたくて。 どうしよう。毎年数回は経験する状況です。お母さんがきてくれて、いろいろと料理をつくってくれました。がんばらなくては。。。
06/02: 風邪ひいてダウンです
にゃ。いけりりです。講義で叫びすぎたのと、お客さんと日本酒を飲んでバタン*2もあり、
完全にぐったりしてしまいました。喉が痛い。鼻水でるし。声がよくない。。。体調管理は一番大切なのに情けないです。
昨日はほとんど一日寝てました。葛根湯とルルのどあめなどで回復中です。がんばらなくては。
05/27: 桂香ケイカラーメン(太肉麺=ターローメン)
今日は池袋で講義でした。終わった後、すごく久しぶりにケイカ桂香ラーメンにいきました。
ちょっとへろへろ気味でオーダーした太肉麺=ターローメンはあいかわらずでした。豚の角煮のほぐれかけたものと、
生キャベツがどんと載って、ゆで卵がついてます。麺は太めでちょっと硬くて、スープは九州系統(豚骨)です。
以前ほどのボリュームはないものの、いまの自分にとっては現在の量がちょうどいいかなあ。美味しかった。明日もがんばるにゃ。
05/27: セーフス SAFES による超音波治療開始です
横浜市立みなと赤十字病院へセーフスSAFESの受け取りに行ってきました。セーフスは骨癒合遅延の際に用いる超音波治療器で、
一日1回自宅で20分、超音波を骨にあてて、骨癒合を活発化させる医療機器です。たすきがけのバンドの中央に端子をつけますが、
EMSとか低周波治療器のようにびりびりするものではなく、腹部エコーのようなまったく痛みなどは感じない装置でした。
逆にちゃんと当たっているのかなあと心配になるくらいです。
今回はテイジンさんの営業の2名の方に説明を受けながらセーフスを頂いてきました。
どうやら最大1年間のレンタルみたいです。ゼリーをつけてやるのですが、非常に親切なのと、丁寧な対応に驚きました。
帝人GJというか、医療機器はもうかるのかなあ。あいかわらず手術の傷跡がまだ気になるかなあ。目立たなくはなってきたのですが。
。。85-95%の治癒率のグラフを信じて、毎日がんばってやっていこうと思います。ではでは。
05/25: 渋谷でシャツを買う
にゃ。今日はタックの打合せでした。
TAC渋谷校は新しくできたマークシティの坂を上がって道玄坂と246の間くらいのところです。さて、
マークシティの端っこにお気に入りのシャツ店があるのです。「Maker'sShirt鎌倉」 というお店で、
サイズ展開も豊富でおしゃれなのがすごい多いです。ひさしぶりに夏に向けてシャツ補給です。
青いストライプとピンクのフリルっぽいのと緑とふちが白の繊細っぽいのです。シャツ派な方はぜひチェックしてみては。
かっこいいです。
05/23: セミナー一日目とネスカフェ スパークリングカフェ
にゃー。いけりりです。今日はスイッチのセミナー1日目でした。STPがうまく動かなくて大変でした。うう。さて、 最近はヒットポイントが不足気味で、すぐにくたっと寝てしまいます。なんか気合をと思ったらこんなの見つけました。 「ネスカフェスパークリングカフェ」炭酸+珈琲という、私のマストアイテムの夢の競演。これは突撃しなくては。。。しません。。。 いつぞやのリプトンティーソーダみたいな味なのかなあ。沖縄大好きでA&Wルートビアにはまったので、 こちらもチャレンジしてみたいなあ。週末はお母さんがきてくれて、いろいろと手伝ってもらいました。ありがとう。。。今週もがんばるにゃー。 おーおー。
05/21: 飲み過ぎで二日酔い
アルコール自主解禁の翌日。実に4カ月ぶりくらいに味わうけだるい感じに包まれてます。
世界がどうでもよいみたいにぼわーんと過ぎていく時間。退廃的な東京の日当たりのよい空をみながら、
結局飲み過ぎで土曜日は時間をほとんど失ってしまいました。情けない。。久しぶりにお酒をいくとこうなってしまうのかなあ。
明らかに歳とともに弱くなっていると思います。日本酒って、飲み口が美味しいから、後からどどっとくるのですよね。
今度は二日酔いは気をつけなくては。皆様もお酒好きな方は特に気をつけてください。
05/20: アルコール解除なばや解禁!!
ついにアルコール制限自主解除しました。今日は飲むぞーってことで、2月6日の交通事故以来、
ついにアルコールを解除して大好きななばやさんでばんばん飲んできました。珍しい日本酒をちょっとづつと美味しい焼き鳥をいただきました。
やっぱり美味しかったー!!そして、激酔い。。。うう。やりすぎました。
基本的に純米酒中心です。吟醸や大吟醸はもう味が決まっていてどれもというところはあるのですが、純米酒は香りや味がほんとうに様々です。
いいよねー。美味しいよー。ということで、みたことのないお酒がいっぱいです。盗み吟醸、山猿などなど、すごくよかったです。
またのみにいきたいなあ。焼きとりも美味しかったー食べ過ぎだったかも。。。
05/17: いけりりIN池袋
今日は講義があって池袋です。ねぎしの牛たん定食とか、池袋のラーメンとか食べたいかも。昨日はバテ気味でした。 今日は原稿がんばらなくては。
また、ネットワークの移転が決定しました。7月3日4日を予定しています。詳細はまたきちんとお伝えさせてくださいませ。
最近、ワールドカップもあるせいなのか、ドイツ行きたい熱が上昇中です。アマゾンで 「やさしく歌えるドイツ語のうた― 歌の翼にドイツ語のせて! NHK CDブック」 を購入。ドイツ語で歌えたらいいなあと練習してます。まずは第九(喜びの歌)あたりからかなあ。昔習った思い出があります。
今日は約一カ月ぶりの病院の日で、混んでいる京浜東北線で横浜に向かいました。また「うーん。残念だけれどもぜんぜんついてないですねー」
とかお医者さんに言われるんだろうなあと想像して、沈み気味の気持ちでレントゲンを撮ってから診察室へ行きました。すると
「正面の写真だとほとんど変化ないけれども、斜めからの写真だとこのへんに仮骨がちょっとずつできてきてるね」
と先生がディスプレイの鎖骨の写真をつんつんしているではないですか!!仮骨キターーーーー!!!!!コレキタwwwww!!!!!交通事故で救急車で運ばれて、
全身麻酔で手術して、鎖骨にチタンのプレートと7本のスクリューを入れてから早3カ月。毎回レントゲンには変化がなくて、
骨癒合遅延でずっと変化がない場合は再手術とか、骨盤の骨をとって移植する手術もと言われ、いつもいつも鬱で鬱でへっこんでいたのですが、
ここにきて光が少しだけ見えました。ありがとう。神様!!ほんとうにうれしいよお。とはいっても、
正面からのレントゲンには写らないくらいのまだほんの少しの少しの仮骨みたいで、偽関節とか再手術とかの可能性ある訳で、
安心はしていられません。けれども、それでも普段の日常が少し明るくなりました。
また、テイジンさんのセーフスという機器を使っての超音波治療もスタートすることになって、
先生がメーカーさんに連絡をとっていただけることになりました。先生にマーカーで骨折部位に印をつけてもらったのですが、
「(肩が)やせたねー。このでっぱりがねじの頭だから、ここから指1本くらい右のところね」という指示。げーっつ、
皮膚を触ると確かにでっぱってます。これがネジですか。。。サイボーグになったことを実感しました。
超音波治療が少しでも効果があがるとよいのですが。。。今度説明を聞きにまた横浜へ行ってきます。帰りにね、
池袋によってストレートパーマもかけてきます。写真は待ち時間で寄った椿屋珈琲店IN池袋のモーニングセットです。
ちょっとゴージャスでした。