1/2010110905184000-DVC00046-small.jpg
いけりり@毎日ちょっと追われて泣きそうなこの頃です。ずっとちっこいPCを愛してやまないいけりりですが、WillcomD4、LOOXU、その昔はLibretto、さらにはウルトラマンPCときた歴史から躊躇なくTypePを選択。旧版でATOMなのですが、SSD化はお約束ということで、やってみます。また、標準ではVistaに大量のおまけソフトでATOM殺し状態で使い物にならないので、公式で公開されているWindowsXPダウングレードドライバを使ってXP化も進めます。

1/2010111017283900-DVC00056-small.jpg
やはり455gでポケットに入れるPCだけあってか、開け方は結構大変です。写真が多いこちらのサイトを参考にしました。→ http://ksr110.cocolog-nifty.com/blog/2009/03/vaio-type-p-v-1.html ちなみに、使ったのはHanamicronのコントローラーの48GBです。以前WillcomD4に入っていたのですが、こちらをそのまま使います。
1/2010111017283901-DVC00054-small.jpg
苦労して開けると、ZIFコネクタと、フレキケーブルがでてきます。こわさないように慎重に接続しました。そして、BIOSで確認してOKです。WindowsXPのダウングレードドライバはこちらから → http://vcl.vaio.sony.co.jp/support/info/2009/021.html 当該機種でないとダウンロードできないため、イメージを作る前に一度ダウンロードしておくのがおすすめです。また、WindowsXPはSP3適用済みのパッケージ版があると便利です。

で、感想としては、ようやく使えるようになりました。また、思ったよりも電池がもつのと、キーボードの出来は他のUMPCに比べても格段の良さなので、デイリーに使って行こうと思います!