7:BIOSアップデート、OSのインストール、オーバークロック&完成にゃふ
今回は今まで使っていたRampage2の方のアップグレードも一緒にやったので、ここまでで半日くらいかかりました。。。いよいよすぐに起動したいところですが、地味な作業が続きます。まずは製造元のところにいって、BIOSのアップデートをしていきます。しかし、以前と違って最近のマザーボードやI/O関係、ビデオカードはフロッピーを作る必要がないのはもちろん、USBメモリでOKだったり、機器によってはWindows上からソフトで簡単にできるので、ひとまずは最低限のアップデートをしてOSのインストールにはいります。もちろん、つくもたんで買ったWindows7 Ultimateです。
DVC00001.JPGDVC00002.JPG
左が新しいRampage3の内部です。AirFlowとVANTAGEがきらきら光って西海岸のゲーマー風でカコイイよ。右は新たにアップグレードしたRampage2の方、こちらもネオンがきらきらです。そうそう、ASUSの各種温度センサーを適切な場所においていきましょう。私はTEMP1が排気口、TEMP2がケース内部、TEMP3を外気に設定しました。こちらも温度がきちんととれるか確認してみるといいよ。また、ファンもケースファンとCPUファンはセンサーつきのピンなので、回転数をきちんとBIOSから取得できるかチェックしてください。オーバークロックや運用時に助けになります。
DVC00003.JPGDVC00004.JPG
それでもって、一生懸命オーバークロックです!!まず、動作クロックは980Xはアンロックされており、恐ろしいくらいいじることができます。た、楽しいすぎる。。。これで実は何も飲み食いしないで徹夜さ。大人げない。。。こ、こんなに夢中になってしまうとは。まず、ASUSに入っていたものをいろいろと試しましたが、普通にCrazy4.2とかはOKっぽかったので、いろいろと安定稼働できるラインを探していきます。瞬間風速は4.8Gくらいも大丈夫で、5Gいけるのかも?とかもったのですが、メモリのI/Oが大切(確かに今のCPUはレジスタも多いし、3次キャッシュで数十KB積んでいるけれども)、メモリとCPUの速度差も縮めておきたいので、こちらを勘案しながら安定稼働のラインを探していきます。また、ファンの回転数や各種温度もみて調整です。高負荷で65度くらい(冬場というのもあるけれども)なんとかCPUクーラーが機能しているみたいです。
DVC00005.JPGDVC00006.JPG
そして、ついについに完成です。とりあえず電源ONで稼働のエージングテストをしていますが、2台とも48時間大丈夫だから、ひとまずこれで完成ですー。おつきあいいただき、どうもありがとうございました。

2010年の自作マシンの構成(暫定版)※当該記事へのリンクつきです
マシン名:未定(つくもたん2号)
OS:Windows 7 Ultimate 64bit→Windows7一周年記念の秋葉原@つくもたんタペストリーほか
CPU:Core i7 980X Extreme Edition→やっちゃいました。夢のヘキサコアなCPU
マザーボード:ASUS Rampage III Extreme →USB3.0とSATA6G!
メモリー:CORSAIR Dominator GT 2G×3 →2000MHz挑戦してみたいです
メモリオプション:CORSAIR AirFlow Pro →利用率と温度がわかるキラキラパーツ→こんな感じ
ビデオカード:ひとまずSAPPHIRE HD 5770の片方を1枚
補助記憶装置:Intel X25-M Mainstream 160GB SATA 2.5-Inch MLC Solid State Drive→とりあえずシステム用
光学ドライブLGのブルーレイマルチドライブ→つくもたん紙袋のためもあってジャスト10kくらいです。

CPUクーラー:
Cool IT System Vantage →液晶LEDが6色に光る!水冷!
ケース:SilverStone RAVEN2→縦置きにマザーボードを設置して上に排気するケース。横はクリアパネルだよ。
電源:Corsair AX750→コルセアのGOLD電源。750W足りるかなぁ。
ディスプレイ:Dell 3008WFP (2台目、すでにあり)→ 2560×1600 こちらはDual Link DVI接続
キーボード:OCZ SABRE→有機ELなカスタムキーと意味もないキラキラLEDつき
マウス: Wacom Inituitos4 → いい感じのタブレット
Webカメラ:未定(ハイデフいいなぁ)
サウンド:ひとまずPolicom Communicatior →一体型USB