いけりり★Blogの月別の過去ログ

現在 July 2006 を表示しています
カテゴリー: akibadiary
投稿者: ikeriri

20060730東京に戻ってきて久しぶりの秋葉原です。俺コンに戻ってクランプメーターを確認しました。200Vレンジでだいたい10,000円くらいです。10%引きとあるので比較的安いのかなあ。そのほかにも計測機器のセールをやってました。いずれにせよ、精度の高いものは価格もぐっと高くなりますね。

カテゴリー: akibadiary
投稿者: ikeriri

20060722(004)  今日は内神田二丁目町内会の子供縁日でした。家のすぐそばの出世不動通りを中心に人がいっぱいでした。金魚すくいとか、ゴムヨーヨーとか、田舎の夏祭に比較的近いかも。向いのおばさん(千代田にゃんを守る会の副会長さん)もいらっしゃいました。私はお母さんがきていたので、無料配布されていたハチ植えのお花を持って帰りました。お母さんすっごく喜んでたからよかったかも。そのあとは眠くなりながら秋葉原へ。丸福珈琲店のアイスコーヒーを飲みました。もともと砂糖入っているのですが、今日みたいな汗をいっぱいかく一日にはアイスコーヒーがやっぱり美味しい。

カテゴリー: akibadiary
投稿者: ikeriri

20060715(006)  にゃ。いけりりです。今日は原稿をちびちびと進めておりました。ちょっとへたって丸福珈琲店で回復です。秋葉原は週末はほんとうに混雑するようになってきました。特に今日は暑かった。。。18:00以降に出かけてのですが、それでもかなり人がいました。いつもながら、コーヒーゼリーとブレンドでカフェイン分補給です。気合をいれていかなくては。おーおーにゃん。

カテゴリー: akibadiary
投稿者: ikeriri

20060715(007)  W-ZERO3esですが、Willcom共催の W-ZERO3[es] タッチアンドトライキャンペーン が近くの秋葉原のヨドバシであったので、さっそく触ってきてみました。週末の秋葉原は人が多くて嫌いなので、夕方18:00くらいを選んだのですが、すぐに触れたのはモックでした。思ったよりも小さいです。特にキーボードはとても小さい印象です。多少好みは分かれそうですが、ちょっとしたメール程度なら十分かなあと思いました。また、大きさはやはり魅力です。さすがに702nkIIなんかよりは長い長いーという感じですが、厚みは同じくらいです。VGA液晶も世下げです。これはいくしかないかと。。 。


20060715(005)とりあえず、今回ばかりは突撃する予定です。Willcom経由でまずはやってみます。白の質感はあまりきらきらしてなくて、マットな感じでした。てかってない分汚れにくいかなあ。

カテゴリー: akibadiary
投稿者: ikeriri

20060714  以前から気になっていたハードウエアメディアレコーダーのROCKRIDGESOUND メディアレコーダー VRX-02 (加賀電子)を導入しました。同機はPC不要でメディアに直接映像データを記録するデバイスで、記録方法は大きくASF(SD-Video)形式もしくはMP4形式に対応しており、画像サイズとフレームレートは、QVGA(15/30fps)やQCIF(15fps)が選択できるようです。実はハードウエアレコーダーは私は大好きで、過去にもインターネットビューカム、Zactiはもちろんのこと、専用レコーダーなら、なぜかナクシー形式にも対応していたザウルスのMI-E1 のオプションの MPEG4 ビデオレコーダ、CE-VR1(PC-Watch)や、ザウルスのCFに直接挿入するタイプも使っていました。また、CLIE時代には、メモリースティックレコーダーにも興味があったりと、この分野のガジェットは欠かせない存在です。

そんなに私はAV系にうるさくないので、携帯やPDAで動画がみれれば十分だし、PC資源にキャプチャカードとか導入したり、エンコーダーソフトとかインストールするのも好きでないので、ASFで十分、QCIFで十分と、インターネットビューカム時代は思っていたのですが、なんと、VRX-02はMP4形式(H.323記録)に対応してしまっていて、QVGA(30fps)と、もう十分PCで鑑賞できるレベル。少なくてもiPodやPSP、DS(あ、私出川でないし、妊娠でもないセガ信者なので、念のため)、もちろん今どきの携帯電話で再生できるのです。しかもカタカナが表示される液晶画面にソニーPSP用、任天堂DS用とプリセットされている丁寧さです。さらにPCではなくおもちゃコーナーで販売されています。。。


20060714(003) 本体は真っ黒でステルス戦闘機風とのこと(HPより)で、液晶画面のカタカナ表記がスクロールするあたりはアジアのSFチックです。で、ビデオiPodもPSPもDSも自宅にはないのですが、どうするかというと、ザウルスをはじめとしたPDAやPCで再生しようと思ってます。同機のIOとしては、メモリースティックスロットとSDスロットが用意されており、録画時間指定やタイマー録画ができるようになっています。操作は本体上部のカーソルボタンを使います。ひとまずASF形式(Vodafone 704SH用の設定プリセットか、ASFのファイン)で記録したところ、そのままザウルス SL-3200 標準の MoviePlayerで再生できました。 携帯用のプリセットですと、音声はモノラル記録なのですが、十分実用レベルです。MP4のSファインでQVGA30fpsステレオですと、容量は多少大きくなりますが、SLザウルスの方ならZPlayerでそのまま再生できました。素晴らしい。


20060714(004) 自宅には若松通商で購入した激安の2GBSDがあるのですが、認識しました!!めいいっぱいのサイズでMP4形式、Sファインで記録できます。ただし、ファイルサイズが1.9GB近くなり、ザウルスでの直接再生はNGでした。(PC上ならOK)iPodかPSPじゃないとちょっとつらいのかなあ。ザウルスをお使いの方は、やはりSD-VideoによるASF形式がおすすめです。もちろんPocketPCでもOKだと思われます。ただし、MPEG2以上じゃないと駄目とか、DVDレベルを求める方、もちろんAVうるさい人にとってはこの映像と音声クオリティは満足いかないのかもしれません。でも携帯端末やゲーム機でひまをつぶす映像としては十分だと思うので、ぜひトライしてみては。もちろんナクシー形式じゃないのでご安心を。


録画モード 画像サイズ フレームレート
Sファイン QVGA(320×240) 30フレーム
ファイン QVGA(320×240) 15フレーム
ノーマル QCIF(176×144) 15フレーム
カテゴリー: akibadiary
投稿者: ikeriri

w-zero3esいきなり「Buy Now」という訳ではないのですが、おそらく真打ちとなるであろうW-ZERO3[es]事前予約(予約の前の予約らしい)を入れてきました。アクセス祭りとまではいかなかったけれども、Willcomのサイトは少し重い状態でした。702nkIIと当面は両方使ってみて、いけそうだったら完全移行しようと思ってます。Push型メールは、はるかむかーしPメールを使っていたのでその良さが気になるところです。ちなみに色はホワイトでいってみようかと。

 


 

以下:自分のしおり用リンク
atmarkithttp://www.atmarkit.co.jp/news/200607/05/wzero.html
willcom-fan特設http://www.willcom-fan.com/wzero3/entries/staff/000155/
WILLCOM 「WS007SH」製品情報(WILLCOM) SHARP 「W-ZERO3」特設ページ(SHARP) サポート/Q&A(SHARP)
あいかわらずシャープのスペシャルサイトはFlash凝りすぎ。ぐるぐる回ってます。


 

おまけ:いけりりのPocketPCの歴史
E-55>>モバギ(MC700)>>E500>>iPaQ>>東芝Genio
ちなみにPalmの歴史はPilot>>PalmIII>>WorkPad>>VX>>505だったかあなあ。ちなみにSymbianの歴史は702nk>>702nkII


A.D.1998頃
カシオE-55に感激して即購入するも、あまりの遅さに落胆し、即Palm Pilotに戻る。当時はPIM主流のため、さくさく乾電池で動作するPilotは圧倒的だった。

A.D.2000頃
モバギを使ってみる(WindowsCE)、同時期のPalmはWorkPadだった。MP3プレイヤーはRio(懐かしい!!)


最近ついにスケルトン化したWorkPad

8M増設->モデムー>キーボード購入も、仕事用になってまう。
アウトルックのメモの同期が便利で、ほしい情報を一瞬でだせるので
CE大好きな私も手放せないでいまう。
これもシリアル接続でレガシーなやつ。


深刻なインターフェース不足でいままで退役してたRio300

これもパラレル接続あんど95/98オンリーというすっごくレガシーなやつ。
しかも、パラレル接続ケーブルにはパススルーのパラレルポートがついてる
にもかかわらず、ECPモードどころか、通常のセントロもだめでした。
うう。わがままだけれども今回の設備増強で復活。
でもみんないまはRio500なんだよねー


くせはあるけれどもNOMADと分かれるRio

にしてもRioって、外付けスマートメディアのフォーマットは独自だし。
PCとかデジカメ用に再フォーマットは基本的にできないし。
-->最近ツールがあることが判明
けっこうくせがあります。Rio500ではだいぶよくなってるみたいだけれども。
NOMADとかとどうなんだろー。ソリッドオーディオとかは却下で、
私的にはカシオペアE503とかがいいかなあって
最近E500萌えなこのごろ。


CFの自動バックアップは便利でう。

もちろんスタンドアロンで使ってもよいのだけれども今まで超不評だったWindowsCEサービスが
最近ActiveSync3.0になってすごくおりこうさんになったCEでう。
新しいActiveSyncでは「つながらないよーえーん」が激減してるとおもお。
しかも再セットアップとか、復旧とかすごく楽だし。
これはシリアル接続で95/98/NTでう。

 



E-500(何故)に乗り換える。同時に使ってたPalmはVX。こちらも名機であったため、やはりPalmが上だった。

 


2000/2/16

E-500のMP3環境の整備のために自宅のデスクトップに
PCカードアダプタをかったよ。

 


 

AD2001年頃
当時流行したiPaQを使ってみる。それまで、とてつもなく遅い、重いPocketPCであったが、ここが時代の分かれ目だったのかも。用途もPIMからマルチメディア、通信に進化した。

2001/6/22

iPAQ 64MB化 レポート!

1-CompaqiPAQ64MB化レポート!!


喜びの図

まずは、iPAQの64MB化にチャレンジです。

iPAQって、地図を入れたりすると、
ほんとうにメモリが足りなくなりますよねー。
特に、いけりりは東京都と大阪府の地図を
入れるので、めちゃめちゃコンパクトフラッシュ
(以下CF)が必須でした。

でもでも、CFって、CFジャケットがめちゃめちゃ
大きいので、結構困りますよねー。

そこで、メモリ増設を決意しました!
もちろん、79,800メセタもする、純正もの
64MB版のiPAQを買うわけにはいけません。
やはりここはいけりり★ネットワークサービス
非純正改造にチャレンジ!!っていうことで、

秋葉原のはずれにある、マスターっていうお店に
いってきたよ。
(おいおい、自分でSDRAM調達してつけないのかって?
その辺はお金で解決にょー)

マスターの場所:
三和銀行(地下鉄末広町)の角を曲がって、
交番を抜けて、都そばのあるビルの7Fですー。
ほんとーに、端っこで、秋葉ウイザードな
人でもわかりにくいので注意。

それで、まずは登録をします。
当日13:00までが作業の受付締切なので、
遠距離からこられる方は気をつけてください。

そして、メモリの初期化を認めて、
あとは待つこと3時間くらい。
約15,800メセタくらいで、
あっと言う間にみんなのiPAQが
64MBになるよ。やったね!


メモリ表示で63.7MBとなっている図

※注意:
以上の作業によって、Compaqの
純正サポートや保証の対象外となります。
十分に理解した上で、行動をすることを推奨します。

 

カテゴリー: Linux
投稿者: ikeriri

20060708(004) 20060708(007)
久しぶりに講義なども一段落して、ちょっと時間ができました(もちろん原稿がんばっております)ので、IOデータの異色のブランド「挑戦者」のSH4を利用したLinuxBOX自作キット、LANTANKを組み立ててみました。え、ぐらたん ( GLAN TANK )や 玄箱 @ 玄人指向じゃないのというところなのですが、ヨドバシで安価で積んであったので、つい手をだしてしまいました。ハードディスクのみ別売りで、あとはキットについているので、フル自作に比べればかなり安心です。OSはインストールされていないため、適当なデスクトップPCを利用して、3。5IDE接続して、OSをインストールします。インターフェースがSATAでなく、余り気味の3.5IDEが使えるところが嬉しいです。バラクーダ40GBが2台(1台は当時のPowerMacに付属していたもの)あったので、RAID1構成で作ってみました。(ソフトウエアRAIDみたいで、OS領域は1台目のみにインストールされます。リカバリは1台目を復旧して、データを復元という感じです。基本操作はWeb-UIですが、ほとんどすべていじれるようになってます。

20060708(009) 20060708(010)
ケーシングはこんな感じになりました。かなりぎりぎりに作ってあって、熱大丈夫かにゃーとか心配になりましたが、アルミパネルを使っていたり、ハードディスクのアンペア制限などがあり、大丈夫みたいです。また、背面はチップの部分が空いていて工夫していました。個人差があるかとは思いますが、ファンは4cm程度のが2つついていますが、非常に静音だと思います。(他のIntelPCに比べてですが。。。)


で、いろいろと機能を試してみました。外におくのはいろいろと面倒ですが、中でちょっとした作業用ではよいと思いました。消費電力、価格、静音などがメリットかなあ。「本製品は、HDDを2台内蔵※1できる組み立て式のファイル&ストリーミング・サーバです。
一見普通の外付けHDDに見えますが、CPU(SH-4)を搭載した コンピュータです。HDDの中に入れたファイルは、複数台のPCで共有したり、iTunesやネットワークメディアプレイヤーから参照することができます。ファイルへのアクセスや本体の設定は、ブラウザから行えるので簡単・便利に使えます。」とあるので、iTuneのパッチをあてたり、inet.confをいじったり、エディタ(Pico使いなので)をインストールしたりして気がついたのですが、LANTANKはDebianベースなのです。Debian使いならおおーと便利なのですが、RedHat系に慣れ親しんだ私からはパッケージ処理などが特殊でした。apt-getは便利なのですが。。。いずれにせよ、iTune連携などは面白そうなので、ぼちぼち使っていこうと思います。それとラックの棚においているので、コマンドでWakeOnLANができるといいのですが。。。誰かやっている人いないかな。

カテゴリー: Linux
投稿者: ikeriri

20060707新潟の仕事のついでに、「Niigata Linux 1.1 」を見つけました。 NPO 新潟オープンソース協会 が制作しているLAPP開発環境で、 Linux版だけではなく、Windows版も収録されています。主にNiigata Linux1.1とApache2、 PHP5、PostgresSQL8という構成みたいです。いつもMySQLが好きなので、PostgresSQL8というのが、 あまり分からず私は苦手なのですが、きっと、Niigata LinuxのGnomeのデスクトップには、 トキ(朱鷺)の壁紙がデフォルトであるに違いない!!そんな期待を持ちながら、自宅に戻ったらインストールしてみようと思います。 うう、ご当地Linuxとか、いいなあ。

カテゴリー: akibafood
投稿者: ikeriri

20060704(007)  にゃ。いけりりです。昨日帰り道で見つけたのですが、 秋葉原の電気街口を出てすぐのCLUBSEGAの左脇から、CASIOのお店を入って進んだ先のロケットの手前の交差点に、 ケンタッキーフライドチキンが建造中です。私を含め、ケンタッキー好きな秋葉系の方はもう必ず足を止めることになりそうです。 ちょうどカーネルサンダースさんも置いているところでした。


 

で、関係ないけれども、独断で私のKFC定番を紹介します。。

1:チキンフィレサンド
和風カツサンドもよいのですが、やはりなんといってもこれ、レタスと一枚フィレがたまらなく幸せ。実に小学校時代からの大好きメニューです。 頼むの不明ならまずこれかなあ。
2:コールスローサラダ
セット系で頼むとこれを選びます。ちょっとドレッシング多めでとてもジューシーな感じです。安定です。
3:ビスケット
以前はチキンにちょっとだけついていたのですが、最近はセットメニューでも選べるようで、 グラタンとかのセットにもついてくるようになりました。外がカラカラで中がふわふわです。甘いものが苦手なので、 付属のはちみつは使わないことが多いかなあ。
4:チキン
やはりすごいボリューム。なんか冷えてもケンタッキーの味なんだよね。 よく一人でファミリーセット買い(おいおい)してしまった経験もあったりして。ええ、クリスマスですよ、クリスマス。。。 ピザ屋さんなんかよりも幸せ感は大きいと私は断言します。人数が多ければマストチョイスです。

カテゴリー: akibadiary
投稿者: ikeriri

W-ZERO3を必死で必死で我慢してNokia 702NKIIを使っていた私ですが、今度はもう耐えられなさそうです。 なんてったってスマートフォンサイズ(に近い)くらいまでサイズダウンしてきたのですよ、 「W-ZERO3[es]」。インプレスの記事はこちら。 また、IT+Dはこちらです。 やばいです。即買い物かごに入れてしまいそう。予約ボタン押しそう(まだサイトないけれども)。今回私が注目している理由としては、 このサイズなら(ぎりぎり)通話していてもOKかなあと。あと色もいいですね。白とか、Appleチックで非常に魅力的です。 2.8インチのVGAも高精細かと思われます。以前はE21/E25DC、そしてSL-C3200使っていて、 シャープのザウルスシリーズは慣れているし、WindowsMobileもOperaがROM入りして、いよいよこなれた感じがします。 なんてったて、ゲイツたんがコメントを寄せる異例ぶり。これはいくしかないっ!!

カテゴリー: akibadiary
投稿者: ikeriri

20060704(006)うう。今日はお客さんのところです。立川いってきました。 立川はいっつも駅前でティッシュもらいます。池袋の仕事だとティッシュの兄ちゃんに歯牙にもかけてもらえない私ですが、 立川はボーダー低いのか?客層違うのか不明。いずれにせよ、今日はバテてました。お昼にお弁当で私の好きな新宿さぼてんのとんかつ弁当を頂いたのです。 さくさくのとんかつが美味しかったのですが、これがいけなかった。。。眠りが少ないのが爆発して、以降、 へろへろで冴えない自分でした。情けないよ。失礼をしてしまった。反省。次回はがんばらなくては。。。さてさて、 JR中央線で爆睡してしまい、このまま帰宅するとすぐに寝る、やばいリズムと直感して、丸福珈琲店へ移動です。 きっつい珈琲ゼリーと丸福ブレンドのカフェインパンチでぷるぷるしてます。がんばらなくては。。。

 

 

←前の記事|次の記事→