いけりり@KOJです。ダブルオーセブンは日本舞台があるのですが
まだショーンコネリー時代に丹波哲郎さんなどが出演された
007 you only live twice 007は二度死ぬ
の記念碑が南さつまにあるので薩摩半島のついでにいってきました
約50年前の映画ですが父親も見に行ったといってました
秋目峠をちっちゃなヘリコプターでボンドが飛んでいくシーンが
あるのですが、本当にまだ田舎な鹿児島の風景がみられます
記念碑にはショーンコネリーさん、丹波哲郎さん
プロデューサーさんの署名入りです。
場所などのリンクはこちらへ→映画「007」撮影記念碑 南さつま市観光協会
https://kanko-minamisatsuma.jp › s...
09/20: 騎射場の二番星安くて量多くて最高でした

いけりり@KOJです。近所の騎射場でのんかたです
二番星っていうところにいったのですが
コースが安くて量多くて最高でした

わんさか料理が来るのですが、特に素晴らしかったのが
溶岩焼きです。桜島の溶岩プレートで焼きます

ももや牛もですがとにかくセセリ(鳥の首のところ)が
こりこりして新鮮で最高に美味しかったです。

二人なのにこんなに大きなだしまきや焼うどんに
デザートは食べきれず遠慮しました。
すごくお勧めします!!
09/20: 中央駅でだいやめ
09/20: お約束のざぼんラーメン
09/20: 川内港の甑島ターミナルのごはん

いけりり@川内港です。甑島のターミナルのところの
食堂ですがすっごくボリュームがあって安いです!

エビフライとか3匹で頭付きで1500円ですし
海鮮丼もごはんも内容もすごいです

川内行ったときには必ず寄るようにしないと
09/14: 久しぶりの唐船峡 そうめん流し
09/14: 西駅でお刺身など
09/14: 鹿児島もどってきたらとんかつ
07/18: 流し一弾でそうめん流し

今回は温泉はいってから姶良の山の方にある流し一弾でそうめん流しです
ますの塩焼きも塩味がきいて身がいっぱいで美味しかったです
猛暑でしたが滝のそばで水の音を聴きながら冷たい風が吹いて
気持ちよかったです。汗をかいた身体にビールが美味しい!
鳥刺しもありました。!