Prev [P.60/214]
Next [*No.591-600 of 2139]
First /
Last
いけりり@お台場でした。いつの間にか外国の人だらけなのですね。
ガンダムがユニコーンになってました。

寒かったけれどもレインボーブリッジの先に見える東京タワーが綺麗でした

いけりり@浜松です。浜松餃子はじめてたべたよ。
いけりり@中京いってきました。まずはアワビの踊り食いでした。
おさしみも美味しかった
お肉もあったよ
お蕎麦も美味しかったです。くたびれてたので日本酒ですぐに寝てしまったさ
いけりり@高輪GWってデフォルトゲートウェイみたいだなぁ。
ということでいわしやさんでした。おとうしの湯葉といわしが幸せ。

今日のおさしみはこんな感じでした。
いけりり@結構追われてます。。。お風呂がたのしみです。
がんばらないと。。。
いけりり@よく首都圏の路線図を見ると記したのところに黄色のこの形をした線路があるのですが、それが鶴見から出ている鶴見線です。
この歳になって初めてお店になりました。到着したのは弁天橋という駅です。本当はこの先の駅は海のそばで景色もいいみたいです。
帰り道にという市場にありました。新しくなってからは初めてです。
いつの間にか定着してしまっている豊洲市場ですが、上のフロアから見学道があって生理を見ることができるようになっています。
鹿児島ではいつも照国神社や新田神社とかで初詣をすることが多いのですが、今回はタイミングがなくて神田明神が初詣でした。
お正月も一段落したのにこの時期でまだこんなに人がいっぱいです。
作業が終わった後、近くのお店でいっぱいです。
お刺身が美味しかったです。天ぷらもすごかった。
最終日は万世でした。
いけりり@あっという間にお正月休みが終わってしまい鹿児島最終日はやっぱりとんかつでした。
かなりのジャンボサイズでした。カキフライもあってお腹いっぱい。これから帰ります
いけりり@鹿屋アスリート食堂です。アス食には健康的なメニューもあるのですが、
がっつり系のチキン南蛮を選択です。この迫力。すごいです。
おなかいっぱいになりました。もう食べられないよー
いけりり@桜島ついてすぐのところの公園はにゃんこがいっぱいいます。
のんびりにゃんでした。
遊歩道を歩くと溶岩や海を眺めながら散歩できます。
にゃんこいっぱいいます。
こどもにゃん
かわいかったです
Prev [P.60/214]
Next [*No.591-600 of 2139]
First /
Last