09/02: 大阪新世界のレトロゲーム地帯初上陸!通天閣周辺のレトロゲーセンと感動のザリガニレポート

いけりり@大阪です。今回移動だけなのですがわずかな時間を使って蛍池から梅田へ、そして御堂筋線を使って動物園前へ
歩いて歩いても全然通天閣が見えなくて、しかもスーパー玉出や西成警察署まで見えてきて道を間違ったことに気が付きました。恥ずかしい。
そして約30分ぐらい歩いて、スパワールドの広さと巨大さに驚きながらも念願の通天閣周辺のレトロゲームコーナーに到着しました。
このエリアは古いゲームが沢山あるゲームセンター、しかも50円でオペレーションしている所が多く、昭和に戻った気分になります。

まずは一度は行ってみたかったザリガニというところに行きました。すごいの一言、請願の VS シティーが並んでいるのは昭和そのもの。ガチャガチャも非常に古くていい感じでした。
他にも日本橋の方にも店舗があるので今度はそちらに遠征してみたいです

次に見たお店ではファンタジーゾーンが生きていて思わず頑張りました。7面で死亡クリアならず。おそらくハード設定で3機、買い物いっぱいしながらやったのですが残念です。
この店も古い筐体が沢山あってよかったです。

そしていかにも大阪というイメージそのものの通天閣が見えてくるあたりまで行きました。巨大な看板が大阪って感じです。

途中で救急車が発したり、ちょっとユニークな格好の人に声をかけられたりとすごく刺激的な大阪の夜になりました。
★関連ページ
まだコメントはありません
- ♣2017-03-30 08:28:19|ゆめねこ>コメントSPAMブロックが厳しすぎて、自分のコメントもはじか...
- ♣2016-02-10 23:08:21|ikeriri network service co.,ltd.>あきなさま、メッセージどうもありがとうございます。鹿児島...
- ♣2016-02-06 17:02:13|あきな>本物の秋名(←龍郷町秋名のこと)では、アラセツ行事が有名で...
- ♣2015-12-07 12:57:02|ikeriri network service co.,ltd.>timexさま、ありがとうございます。ちょっとした日本いろいろ...
- ♣2015-12-04 18:54:53|timex>四国は珍しいですね、お仕事ですか?
★最新[Twitter] [写真(@yumeneko_akiba)]