Prev [P.38/217] Next [*No.371-380 of 2164] First / Last
カテゴリー: kanda
投稿者: ikeriri

IMG_0997(1) 
いけりり@近くの公園です。桜が満開になってきました

IMG_3932 
川沿いには花見をしている人もいっぱいです。
今週いっぱいで散り始めてしまいそうです。

カテゴリー: tohoku
投稿者: ikeriri

IMG_3894(1)
いけりり@いわきの温泉です。こちらは桜はまだまだみたい

IMG_3898(1) 
帰り道の車は雪がすごかったです。チェーン規制かからなくてよかったよー

カテゴリー: kanda
投稿者: ikeriri

IMG_3906(1)

いけりり@大阪、静岡と出張が続きます。
大阪のなんばで食べたあさごはんはこんな感じです
4月1週すぎるとちょっと落ち着くかな

IMG_3909(1) 
江坂の公園の桜も満開です

カテゴリー: osaka
投稿者: ikeriri

IMG_3910(1) 
いけりり@大阪仕事終わって大好きな江坂のドイチェやさんへ

IMG_3911(1)
ビールだーってことでドイチェビールで幸せです

IMG_3913(1)
あわせてポテサラが美味しい

IMG_3918(1) 
銀座のドイツ料理やさんがなくなってからはここがお気に入りです
2杯目はエルティンガーです

IMG_3915(1)
ザワークラフトにソーセージもあって幸せ

IMG_3920(1) 
久しぶりの楽しい大阪でした

03/26: 平塚の桜

カテゴリー: kanto
投稿者: ikeriri

IMG_0969(1)
いけりり@平塚です。桜さいてたよ
IMG_3899(1) 
チキンディナーでした!

カテゴリー: tohoku
投稿者: ikeriri

IMG_3891(1)

いけりり@いわきいってきました
途中の日立で海鮮丼食べたりです

IMG_3887(1) 
原子力博物館にて実物のモニタリングポスト
3.5インチフロッピーディスクがついてます

IMG_3880
東海村のところにあって無料です
結構勉強になる展示多いです

カテゴリー: tokai
投稿者: ikeriri

 IMG_3856(1) 
いけりり@桜えび食べてきました。由比の開花亭というところです。
駿河湾の開花亭というところで食べてきました。

IMG_3859(1)
桜えびのかき揚げはすごくエビエビしていて美味しい。
そして小皿には生の桜エビや桜エビの佃煮

IMG_3860(1)
エビシュウマイもあって大満足でした。

 IMG_3854(1)
由比は国1、東海道線、東名が狭い陸地に通っていて
静岡っぽいところでした。

カテゴリー: tokai
投稿者: ikeriri

IMG_3812(1) 
いけりり@石和温泉合宿です。甲斐名物の鶏もつです。
黄色のは卵の黄身ではなく、きんかんといいます。
レバーや歯ごたえのあるモツが美味しい!

IMG_3813 
定食を食べたりと仕事の3泊4日でした。

IMG_3819(1)
勘違い桜?河津桜?も綺麗でした

カテゴリー: tokai
投稿者: ikeriri

IMG_3804 
いけりり@NGOです。今夜は大須の台湾料理やさんへ
名古屋はなぜか台湾料理やさんがすごく多い気がします。
青菜をまずはmgmg。美味しい。

IMG_3807(1)
漢字でよく読めずに雰囲気で頼んだ麺類
うーん。サンマーメンみたいなのを期待したのですが
ラーメンではなく、味のきわめて薄味のあんかけうどん。
美味しかったです

IMG_3810(1)
あとは麻婆豆腐とか水餃子(写真撮り忘れたけれども絶品)
焼き餃子なんかを食べてきました

カテゴリー: fukuoka
投稿者: ikeriri
FMB-tzuVUAEidBG 
いけりり@KOJからの帰り道の熊本です
あかうし丼っていうのを食べました。
熊本の名物みたいです。甘いたれで美味しかった!
Prev [P.38/217] Next [*No.371-380 of 2164] First / Last