06/19: 鴨池の方から見た桜島
06/19: 唐船峡そうめん流し

いけりり@鹿児島出身ながらほとんどいってない有名スポット「とうせんきょう」
市営唐船峡そうめん流し | いぶすき観光ネット - 指宿市観光協会
https://www.ibusuki.or.jp › eat › somen › ibusukicity
鹿児島では流しそうめんが夏の定番で、竹筒のものではなく、
専用の1グループごとに円形の水流で回る装置を使って
食べます。かごっまなので甘めのつゆが印象的です。
ほかにもまずの塩焼きとかこいのあらいなどもあって
もちろんビール・焼き鳥・とんこつ完備で
早く閉まってしまうけれども飲み屋利用もOKです
久しぶりでしたが美味しかったよー
06/19: 開聞岳綺麗でした
06/19: 小金太も美味しい!
06/17: ざぼんラーメン
いけりり@今は亡き父が幼稚園くらいから連れてきたざぼんラーメンです。
父が亡くなる前も一緒に言って父がほとんど残してて
食えとかいわれてたくさん麺を載せて食べてました。
妹も私にとってもソウルフードな感じです。
06/17: 鹿屋の大好きな居酒屋さんでおおごちそうでした
06/17: ちぇすと館ミックスフライ
05/08: 楽しいKOJでした
05/08: 鹿児島トンカツだー
05/08: 鹿屋バラ園で100万本のバラに囲まれる
いけりり@バラのシーズンということで鹿屋バラ園にいってきました。
→かのやばら園 100万本のバラに抱かれ癒される… 鹿児島県(公式)
まさにバラがシーズンで100万本のバラで巨大な公園が花でいっぱいでした!
歩くだけでバラの香りがただよってきます。
散歩するだけで1時間はかかりそうな大きな公園です
様々な種類のバラでいっぱい
以下写真とりまくってしまったのでのせます。
まさにシーズンですごくきれいでした。
英国式の公園もありました。
温室もあって切り花も売ってます
きれいでした。
色もいろいろ
おみやげもいろいろとありました。