Prev [P.13/19] Next [*No.121-130 of 188] First / Last
カテゴリー: capturing
投稿者: ikeriri
Profitapは安価なアグリゲーション型タップと異なり、全二重タップ(BreakoutTAP)です。
安価なアグリゲーション型タップと全二重タップの違い
アグリゲーション型タップ
20170429-aggregationtap.png
トラフィックは全二重で取得しますが、キャプチャポートでドロップする可能性があります。

全二重タップ(BreakoutTAP)
20170429-full-duplex-tap.png
2ポートで取得したパケットは2つのポートにコピーされます。調査には2つのNICが必要ですが、 Profitapではハードウエアでキャプチャを行うとともに、pcap/pcapngファイルをUSB3ポート(帯域5GB)に送ります。 またshort/jumbo/VLAN/VXLAN/MPLS/Pauseフレームほかをキャプチャ可能です。

なお、Profishark 1GPlusではGPS/PPS信号に対応しています。ProfiShark 1G+のGPSタイムスタンプ機能はアグリゲートされたトラフィックにおいても、バッファされたトラフィックにおいても実時間ベースの性格なキャプチャが可能です。
GPSアンテナ入力によってUTCベースでGPSに接続したナノ秒レベルのタイムスタンプ(通常 GPSの場合は ± 16ナノ秒の精度) を取得できます。
PPS信号入力も同様にNTPベースでの時間精度を向上させます。

興味のある方はぜひお問い合わせくださいませ!→いけりりProfisharkページ
カテゴリー: capturing
投稿者: ikeriri
1/2017022418135300-FullSizeRender-small.jpg
いけりりではProfitap社の10/100/1000Mbps対応のタップ C1Pー1Gの取り扱いを行なっております。物理層のエラーに対応したネットワークタップです。また、VoIPおよびIEEE802.3af 電源オフバイパス対応 。詳細はお問い合わせくださいませ。
http://www.profitap.com/?attachment_id=695 ;"

11/21: WiPry 入荷

カテゴリー: capturing
投稿者: ikeriri
1/2016112118052500-IMG_1144-small.jpg

iOS/Android/PC対応の2.4GHz 及び5GHz のスペクトラムアナライザーOSCIUM社 WiPry 5xが沢山入荷されました。ぜひご検討ください。
カテゴリー: capturing
投稿者: ikeriri
1/2016101814510400-IMG_0861-small.jpg
いけりり@SharkfestEuropeが開催されました!今回はオランダのアーネムにある、パペンダルホテルでの開催で、初のヨーロッパ開催になります。200名以上の方が集まって、Wiresharkコミュニティが米国以外でもどんどん大きくなってきています。
1/2016101814510401-IMG_0856-small.jpg
歓迎ディナーとともに、スポンサーのベンダー展示も開催期間中行っており、いつものベンダーはもちろん、ヨーロッパならではのベンダーもあったりします。
1/2016101814510402-IMG_0863-small.jpg
いろいろと面白い製品もあり、回っていけます。
1/2016101814510403-IMG_0866-small.jpg
10Gに対応したタップなどもあります。SPF対応ですね。
1/2016101814510404-IMG_0868-small.jpg
10Gの機器の割には意外と小さかったりします。
1/2016101814510405-IMG_0855-small.jpg
もちろん、いつものベンダーも米国から出張してます。
1/2016101814510406-IMG_0862-small.jpg
AmazonEchoがあたるキャンペーンなんかもありました。確率高めです
カテゴリー: capturing
投稿者: ikeriri
1/2016063009512900-IMG_0017-small.jpg
いけりり@セミナー2日目になります。HTTP2やTLSのセッション単位での解読など頑張っております。
1/2016063009512901-IMG_0018-small.jpgWiresharkによるパケキャプセミナー開催しております 本日2日目応用編になります
どうかよろしくお願いします。
カテゴリー: capturing
投稿者: ikeriri
1/2016061405083909-IMG_0541-small.jpg
いけりり@早いもので現地到着。Sharkfest開催になります。開発者向けのお土産セットもらいました!ありがとうございます。
1/2016061405083910-IMG_0534-small.jpg
そして歓迎の手書きカードもらいました。Janiceさんありがとう!
カテゴリー: capturing
投稿者: ikeriri
1/2016061012404500-IMG_0421-small.jpg
いけりり@InteropTokyoスタートしています。現地にてApple iOSデバイスにてSSIDスキャン、RSSI表示、物理スペクトラムアナライザ対応のWiPry Proをデモしております。
1/2016061012404501-IMG_0420-small.jpg
どうかよろしくお願いいたします。
カテゴリー: capturing
投稿者: ikeriri
1/2016060812531800-IMG_0523-small.jpg
いけりりネットワークサービス株式会社はインターロップ東京2016において、スマートフォン5GHzに対応した2.4GHz/5GHzスペクトラムアナライザ SSIDスキャナのWiPry 5xを紹介します。実製品は7月以降の販売を予定しています。 WiPry 5xでは、初めてiOSだけでなくAndroidでも利用できるようになりました。WiPry-Pro同様にiOSの制限を回避してSSIDの検索およびRSSIの表示に対応しています。 IEEE802.11a/b/g/n/acおよび802.15.4(ZigBee)のチャンネルガイド機能を搭載しており、チャンネルの状況をからFで表示します。 USB MiniBインタフェースからLightningコネクタへの変換ケーブル(iOS用)と USB MiniBからUSB Aへの変換ケーブル(Android用)が付属しており、 付属のフックとベルクロでスマートフォンの後ろに簡単に設置できます。(バッグ付き) iOS/Androidで5GHz/2.4GHzのスペクトラム分析とSSIDスキャンを行う唯一の手段です。ぜひご検討ください。
カテゴリー: capturing
投稿者: ikeriri
1/2016060812231100-F6AACCA9-26A9-41D5-A3C3-4C9517ECA5C8-small.jpg
いけりりネットワークサービス株式会社はインターロップ東京2016において、USB3接続 1Gbps全二重ロスレスフルキャプチャ機器Profitap社 ProfiShark 1Gおよび1G Plusを実機展示します。 ProfiSharkはパケットキャプチャ・pcap作成処理をハードウエア(FPGA)上で行うことで、ノートPCのような非力なデバイスでも1Gbps全二重のトラフィックをロスレスでフルキャプチャすることができます。 また、Windowsの信用できないタイムスタンプでなく、ハードウエアタイムスタンプに対応(PlusモデルではPPTおよびGPSアンテナ端子付属)しているので、マイクロ秒だけでなく8ナノ秒まで対応した精度の高いパケットキャプチャが可能です。(GPSでは+-16ns) ProfitapシリーズはUSB3.0接続によって、ギガビットEthernetのトラブルシューティングにおいて革命的なソリューションを提供できます。
カテゴリー: capturing
投稿者: ikeriri
WiPry5x
いけりりネットワークサービス株式会社はインターロップ東京2016において、スマートフォン5GHzに対応した2.4GHz/5GHzスペクトラムアナライザ SSIDスキャナのWiPry 5xを紹介します。実製品は7月以降の販売を予定しています。
WiPry 5xでは、初めてiOSだけでなくAndroidでも利用できるようになりました。WiPry-Pro同様にiOSの制限を回避してSSIDの検索およびRSSIの表示に対応しています。 IEEE802.11a/b/g/n/acおよび802.15.4(ZigBee)のチャンネルガイド機能を搭載しており、チャンネルの状況をからFで表示します。
USB MiniBインタフェースからLightningコネクタへの変換ケーブル(iOS用)と USB MiniBからUSB Aへの変換ケーブル(Android用)が付属しており、 付属のフックとベルクロでスマートフォンの後ろに簡単に設置できます。(バッグ付き)
iOS/Androidで5GHz/2.4GHzのスペクトラム分析とSSIDスキャンを行う唯一の手段です。ぜひご検討ください。
Prev [P.13/19] Next [*No.121-130 of 188] First / Last